【日本酒キャンプ】新潟「久保田」の吟醸酒とノドグロ、マイカの刺身で乾杯!

キャンプ、雪で締めたマダラの白子キャンプ

2023年3回目のキャンプ
ゆるキャンプシリーズの93回目です。 今回のキャンプからから日本酒シリーズをスタートします。

外は雪、積雪も30cmほどあります。 家族からの呆れた視線を浴びつつ脱出成功!
山へ向かいましたが、これ以上積もると帰れなくなる恐れがあったので山は断念。 平場のキャンプ地に変更しました。

スポンサーリンク

今夜のキャンプ飯

キャンプで食すノドグロノ(アカムツ)刺身

いつもの魚屋さんに寄ったら、「ノドグロ美味いよ」と言われたので購入。
魚屋さんのおススメはハズレが無い。 500円。 今夜キャンプに行くって言ったらオマケしてくれました。
キャンプでノドグロの刺身

脂が乗っていて美味いです。 キリッとした氷結にも合います。
ちなみに氷結は雪で冷やしています。
キャンプでノドグロの刺身

やっぱり、美味い刺身には日本酒ってことで。。。一気に飲み干してチェンジです。
新潟県長岡市にある朝日酒造さんの「久保田 吟醸千寿」にしてみました。
脂が乗った刺身には日本酒が合いますね。 キャンプで日本酒と刺身は最高。
キャンプでノドグロの刺身と日本酒久保田

中華ストーブで焼く八色シイタケ

仕込みをしつつ、シイタケを焼きます。 シンプルですが旨い。
中華ストーブと八色シイタケ

醤油を足して、水分が出たら完成。
中華ストーブ+網で焼きましたが、何となく燃焼物質が付着??しそうな気がします。
焼くなら鉄板ですかね。
キャンプと八色シイタケ

メスティンでマダラの白子を茹でる

今回のキャンプのメインディッシュ。 マダラの白子です。
こちらも魚屋さんおススメ。 200円・・・・ オマケみたいなもんですね。
キャンプで白子と日本酒!
キャンプ、メスティンでマダラの白子を茹でる

今回は調理の方法を変えています。 定食屋のおばちゃんレシピです。
沸騰したお湯に白子を入れて2分、火から下して2分。 冷水で締める。
冷水の準備ができないので、お湯を切ってから「外にある雪」で締めます。 外は深々と雪がふっているので雪には困りません(笑) キャンプならではの調理方法ですね。
メスティンで茹でたマダラの白子を雪で締める

created by Rinker
Gaobabu
¥1,760(2023/09/16 19:29:36時点 Amazon調べ-詳細)

今回はポン酢ではなく、マイカのキモ醤油と刻みネギでいただきました。
これアリです。 胆醤油の味が濃いので白子と合わせるとちょうど良いくらいでした。
キャンプ、雪で締めたマダラの白子

新鮮な白子は歯ごたえもしっかりしています。 吟醸酒にも良く合います。

キャンプでマイカの刺身

魚屋さんから「マイカとヤリイカ どっちにする」と難しい質問。
どちらも美味しいのですが、キモ和えで食べたかったので「マイカ」を選択。 ちなみに、ヤリイカは肝が少ないです。
キャンプでマイカの刺身と胆醤油

塩辛っぽくなりました。 マイカのコリコリした食感も良いです。1杯400円。
エンペラも美味しいですよ。

キャンプの〆はラーメン

キャンプの〆はラーメンです。 久しぶりのカプラーメンです。
キャンプでラーメン

乾麺ですが、クオリティが高いですね。 プラスチックのゴミが増えるのが嫌なので、いつもは麺をメスティンで茹でていますが、これはアリですね。
キャンプでラーメン

スポンサーリンク

今夜のキャンプも車中泊

いつものように車内にコットを展開して、寝袋、電気毛布、毛布で寝ます。
今回は大容量の自作ポータブル電源をテストで持ちこんでいるので、電気の心配はありません。
【省エネ改造】12vの電気毛布を冬のキャンプで使ってみたら超快適だった#1
自作ポータブル電源の電力モニター

電気毛布は省電力仕様になっているので、むやみに出力を上げても、寝袋内で納豆になるだけなので出力は抑え気味です。

朝まで爆睡でした。
キャンプの気温

スポンサーリンク

朝のキャンプ飯

午前中だけ時間があったので、キャンプの朝食は数品作ってみました。
ダイソーメスティン1.5合&1合のコンビで調理です。 ダイソーメスティンでの炊飯は失敗無しです。 アルミ素材のクッカーなんで熱伝導率が良く、全体に熱が伝わります。
キャンプの朝食はメスティン炊飯と長芋

マイカのイカゲソに目玉焼き。 ガーリックとオリーブオイルで焼いています。
魚屋さんでイカを買うと、キモやゲソまで付いてきます。 どちらも美味しい。
メスティンで目玉焼きとマイカのゲソ

朝からガッツリのキャンプ朝食となりました。

今回のキャンプまとめ

今回も雪中キャンプとなりました。
魚屋さんのおすすめ品は間違いないですね。

中華ストーブも安定して燃焼していました。 室内温度は17度まで上昇。
自作ストーブファンも元気に回っていました。

初めて自作ポータブル電源を持ちこんだキャンプでした。 改造した電気毛布を約10時間使用して消費は20%でした。
朝の車内温度が2度で、バッテリーも5度になっていたので、温度特性で放電量が増えていると思われます。
自作ポータブル電源モニター

早朝、除雪車の音がしました。
作業員の人は大変ですよね。いつもありがとうございます。

関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました