【コスパ抜群!】2Way仕様のGIMMICKギミックコットをレビューしてみる

キャンプ
スポンサーリンク

ローコットを買ってみた

ローコットが欲しかったので、手ごろな価格のGIMMICK(ギミック) ギミックコットを購入してみました。
どうせ買うならということでハイコット、ローコットとどちらでも使える2way仕様のコットを購入。
ケシュアのワンタッチテントとGimickコット

ギミックコットの仕様

  • シート生地:ファブリック600D(ポリエステル)
  • 脚材質:アルミ合金A7075(超々ジュラルミン)
  • 展開時サイズ(High):幅65×高さ38×長さ190cm
  • 展開時サイズ(Low):幅65×高さ17.5cm×長さ190cm
  • 収納時サイズ:幅16×高さ13cm×長さ52cm
  • 重量:2.79kg

特筆すべきは軽さ。重量が3kg未満なので、片手でも持つことができます。
材質がジュラルミン(A7075)となっているためこの軽さを実現できたようです。

軽量コンパクト

仕舞寸は長さ52cmで収納も楽々です。収納袋のジッパーも大きく開き、少し大きめに作ってあるので、パーツの出し入れも簡単です。
ギミックコットの画像2

パーツ構成

  • サイドポール×2本
  • ローコット用足×3本
  • ハイコット用足×12本

ハイ用の足も収納袋がついているのでバラバラにならずに収納できます。
Gimickコットの部品

コットの組み立て時の注意点

ポールはベロがついている方から差し込みます。 ポールが抜けない要に蓋をする役目もあるようです。 反対側にも穴が空いていて、入りそうな感じがしますが、ギリギリ入らないので、必ずベロがある方から差し込みまょう。
ギミックコットを組み立てる

足の組み立て時の注意点は、フレームの向きです。シートに対してかまぼこ型(山型)になるように組み立てます。
フレームにもゴムひもが通っているのでバラバラになりません。 間違って組み立てたとしても、シートに取り付けた時にガバガバになるのですぐに気が付くと思います。
ギミックコットのフレーム画像

ストッパーの反対側から取り付ける

シートにポールを差し込んだら、足フレームを取り付けます。ストッパーがない方から取り付けると簡単です。3か所取り付けるとローコットが完成します。
ギミックコットのロック構造の画像

ストッパー側をポールに取り付けたら、レバーを起こします。 軽い力でセットできるので、女性でもできると思います。

ローコット用の足を取り外す

セットするより簡単です。画像にあるように2つのボタンを同時に押すとロックが外れます。

ギミックコットのフレーム取り外しの画像

コットサイドポケット

コットの再度にポケットが2つ付いています。ペットボトルが入るので便利かと思います。分割されているのがイイ。

ギミックコットのサイドポケット画像

ハイコットにトランスフォーム

ハイコット用の足を足フレームに取り付けます。足の差込側に段差がついているので、小さい音ですが「パチッ」と音がします。
ギミックコットのハイコットバージョン画像

取り外すときは足フレームの穴と平行に抜かないと抜きづらいかもしれません。
IMG_20210925_100119_414.jpg

ハイランダーのレバー式GIコット2と比較してみる

手持ちのレバー式GIコット2(スチール)と比較してみます。

GI2コットは重量6.5kgとかなり重くなっています。また、折り畳み式なので折り畳んだとしてもかなり大きくなってしまいます。

コットの安定性

ただし、重い分風などにも強く安定性は抜群です。また、コットの展開、収納に関しても1分も掛かりません。
IMG_20210925_100313_591.jpg

ギミックコットの場合、シートの端(ポール部付近)に体重が掛かるとコットがひっくり帰ってしまうので注意が必要です。 座るときは必ずシートの真ん中に座ること。座るときはシートの真ん中に手で体重をかけてから座ってください。

コットサイズ

画像のとおり、ギミックコットの方が3cmほど大きくなっています。
この3cmが意外と大きく、寝返りするとその差を実感できます。 また、ポールが円形でGI2コットに比べて細いので、よりシートの広さが感じられます。
IMG_20210925_102842_372.jpg

コットの価格

一長一短はあるものの、ギミックコットの方が使い勝手は上です。
しかし、価格差が大きい。

  • ギミックコット 14,500円
  • レバー式GI2コット 5,980円

ギミックコット1つでGI2コットが2つ買えてしまうほどの価格差です。

軽バンにジャストフィット

軽バンに積んでみました。助手席側のシートを倒すと余裕で入ります。
もちろんリアハッチも閉まります。
ギミックコットと車中泊

極厚のエアベッドと遜色ない寝心地。パンクの心配がない分取り扱いが楽かもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました