キャプテンスタッグのインフレーティングピローが1年でダメになってしまったので、Colemanコンパクトインフレーターピロー II を購入してみた。
キャプテンスタッグのインフレーティングピローは2か月ほどでバルブからの空気漏れが発生(修理して使用)。
その後、生地の接着面全体から微量な空気漏れが発生。申し訳ないがダメな部類に入ると思います。
ちなみに枕以外の用途には使ってませんし、過度な圧力はかけていません。
「キャプテンスタッグの製品は安い分だけ博打」と考えてください。(現在7勝2敗)
コールマンの品質に賭けてみる
値段は1980円とまずまずの価格帯。イスカのピローと迷ったが色見で選択。
自動で膨張
バルブを開けると自動で膨張する。広げてやると膨張が早いです。最後は口で膨らませて好みの高さに調整します。
他の道具を準備する間にある程度膨らんでくれます。
サイズは約48×31×9(h)cm
高さはお好みで
厚さは公称9cmなので高い(厚い)枕を好む人は気を付けてください。
私の場合、エアマットとコンビで使用しているので、エアマットの厚みの分だけ高くなるのでちょうどよくなっています。
枕、頭がズレない
頭を乗せる部分はくぼみがあるので枕が滑らずGood。全体的に生地も滑らないので朝、起きたらどこかへ行っていることもない(笑)
収納は普通
バルブを開放して「ゆっくり」と空気を抜きます。圧力をかけるとバルブに負担がかかって空気漏れの原因になるので慎重に。
さいごに
10回ほど使いましたが今のところノントラブル。寝心地も悪くないです。
1980円ならお買い得かと。
コメント