仕事帰りキャンプの39回目。
猛暑続きで地面もアッツアツ。 ってことで今回は川河辺のキャンプ場を選択。
なんとなくロースタイル
現地に着くといきなりアブの猛攻撃が始まる。おそらく数百匹。 窓に群がるように飛んできたw 苦手な人は気を失うレベルw
開き直って車のドア、ハッチを全開大量のアブが車内になだれ込んできたが、日暮れとともにいなくなった。
今回はなんとなくロースタイルにしてみた、風が吹いていたのでキャンプ道具の重心を下げたかったってのもある。
ケシュアの2secondsは優秀10秒で展開できる。2秒じゃ無理w
マグロの刺し身
マグロの中トロを買ってみたんだけど、気温が高いと脂がダルダルになった。
暑い日はサシが入っていない刺し身が良いみたい。
夏野菜いろいろ
ナス、オクラ、ピーマン、トマトと夏の野菜はどれも美味い。
炭火で焼いたオクラは絶品だった。もっと持ってくれば良かった。
豚のコメカミ
コメカミというと筋肉質で硬そうなイメージがあるけど、意外と柔らかくて脂も少ないので食べやすかった。
おすすめの部位だな
んで、アカエビとホタテ
売れ残りの海鮮があったので買ってみた。
豚ナンコツ
最近ハマっている豚ナンコツ。今回もカリッカリになるまで焼き上げた。
ピーマンもうます。
キャンプ場の朝は肉から始まる
昨晩食べきれなかった豚-ロース塊。
2つのスキレットでオーブン風にして焼いてみた。
弱火でじっくりと焼いてみた。蓋代わりのスキレットにも熱が伝わってオーブン効果があるみたい。
しっとりとして美味い。
定番のヒエヒエトマト
車内冷蔵庫でヒエヒエ。シャーベット手前状態。
おわりに
アブの猛攻でどうなることかと思ったけど、夜は涼しくテント内も快適でした。
少し風があったので蚊に刺されることもなかった。
夏は水辺キャンプか? 今回は完ソロだったけど、午前9時頃にはキャンパーが続々と来場。
人気スポットなんか?
んで帰りにニホンザル発見。
車を見ても逃げない。クラクションを鳴らしたらチラ見されたw 人馴れしてんな?
んじゃ!
コメント