2022年25泊目のキャンプ
家族から「今夜はキャンプに行かないの?」と言われたので行ってきましたw
残念ながら夜から雨と風の予報だったため、焚き火は断念。 まあ、いつでもできるので我慢我慢。 不安定な天気でしたが、キャンパー4組。 1組は雨対策が不十分で大変だったみたい。
今晩のキャンプ飯
ノドグロ、ヒラメ、ヤリイカの3種盛り
昨夜のキャンプ帰りにいつもの魚屋さんに寄ってみた。 天気も悪かったので客足が少なく売れ残り品を格安でゲット!
おっちゃんのおススメ。 ノドグロ(アカムツ)、ヒラメそして好きなヤリイカをチョイス。
ノドグロというと高級魚ですが、この日は激安。
3種盛で600円也。。。。 安すぎる。。。。。 おっちゃん!ありがとう!!
豪華な刺身には日本酒。 今回も佐渡島の地酒である「北雪」さんの金星をチョイス。
キャンプ場で刺身に日本酒。最高ですね~
ヒラメはネットリ系でウマス。
続いてノドグロ。 サイズは小さいですが、脂が乗っていてウマス。
もちろんヤリイカは安定の美味さ。
スキレットで牛レバーを焼く
スキレットで某有名ブランドの牛レバーを焼く。 生で食べたいです。
これも安定の美味さ。
スキレットで餃子を焼く
なぜか魚屋に売っていた餃子。 なんと100円wwww 税込みですwwww
熱したスキレットで焼いていきます。 餃子の焼き方はよくわからなかったので、焦げ目が付いたタイミングで少量の水を投入。 うーーん いつ入れるのが正解なのか
餃子定食が完成しました。 もうね、、お腹いっぱい。
今夜も車中泊
車内でコットを展開してウレタンマット&毛布で就寝。
ゴロゴロしながら番組視聴。
キャンプの朝食
炊飯中に長芋をスリおろします。 すりおろしたトロロに醤油を追加。
昨夜の余り物の餃子とタマゴをスキレットで焼く。今回は水を極少量にしてみました。
パリパリ感が増したけど、やっぱり水を入れて蒸し上げる方が美味いような気がする。
メスティンの炊き立てご飯とトロロ。 これはもう間違いないでしょう。
今回のキャンプまとめ
今回のキャンプは豪華なキャンプでした。 1000円程度のキャンプですが、満足度は二重丸。 スキレットとメスティンも大活躍。
ノドグロ、ヒラメ、ヤリイカの刺身とトロロご飯。 アタリのキャンプ飯。
天候も安定して清々しい日になったので山で作業。いい日になりました。
コメント