【100均】簡単!ダイソーの300円LEDライトを改造してみた

キャンプギア

100円ショップのダイソーの300円LEDライトを改造してみた。

3WAYで使えるとのことで、300円のLEDライトにしては良くできてますね。
単三乾電池3本で約10時間使用できるようです。100円ショップの品質が高くなっています。

スポンサーリンク

ダイソーライトをさっそく分解してみる

4本のネジを外すと蓋が取れる。中身はシンプルな構造。
100円のLEDライトと同じ配線だった。コードはかなり細く、この辺からもコスト削減を意識しているんだろうな。

抵抗は1KΩが入ってた。単三乾電池3本の仕様のため、計算上このままリチウムイオン電池の18650に置き換えても問題ありません。

100円のLEDライトに比べて、スイッチの質が上がっていた。100円の物はスカスカで接触もあまり良くなかったが、300円のLEDライトは「カチッ」としていた。

拡散用の発光部には8つのLEDチップが乗ったモジュールが入っていました。
見た感じ0.5wみたいですね。

サーチライト用のチップは1WのLEDライトで放熱フィンが付いていました。

スポンサーリンク

充電式に改造してみる

リチウムイオン18650をインストールするため、本体をカットしていく。

裏ブタの突起をカット。

電池の収納部をカットしてリチウムイオン電池18650をセットしてみた。

充電用チップはTP4056を使用。
<このチップは本当に優秀。4.2V以上になると過充電防止で給電が中止されます。

B+、B-の端子が4つあるものにしてください。

配線する。抵抗はそのままだとショートするとマズいので伸縮チューブで保護しておきました。

グルーガンで配線の固定と絶縁処理。

裏から見るとこんな感じ。電池もグルーガンで固定。

スポンサーリンク

完成そしてテスト点灯

かなり明るいです。ただし、ダイソーの100円LEDの方が更に明るい。

自立して点灯できるのはポイントが高いです。これが意外と重要で、キャンプでテーブルの上に置けるって意外と便利。

この300円LEDライトは自立しながら、広く照らすこともできる。

サーチライトも1wLEDのハイパワー。

充電用の穴を空けてTP4056にアクセスできるようにしました。
充電中は赤ランプが点灯し、充電が完了するとランプが緑色に点灯します。

100均LEDライト改造シリーズ

コメント