【キャンプギア】人気のLEDランタンを充電式に改造してみた

LEDランタンの充電中キャンプ
スポンサーリンク

雑貨屋でスライド式LEDランタンを発見

何気なく立ち寄った雑貨屋さんで見つけたスライド式のLEDランタン。
ダイソーさんで取り扱っているタイプにそっくり。 上部に扇風機がついているという変わり種だったので買ってみた。 価格は500円也

スライド式LEDランタン

単三乾電池だとコスパが悪いのと、常に予備電池を持っていなければならないので面倒。
以前に行ったLEDライトの改造と同様に充電式に改造してみます。

スポンサーリンク

上部に扇風機??

上部の扇風機は、蓋の部分にスイッチがついていて、ランタン部分とは独立して稼働する仕組みでした。 車中泊時のサーキュレーター代わりになるかなと・・・・

スライド式LEDランタン

スポンサーリンク

LEDランタンをさっそく分解してみる

単三乾電池3本使用の一般的な作りです。 LEDの部分は0.5wチップが6つ付いています。
ここまではダイソーさんのスライド式LEDランタンと同じ。

スライド式LEDランタンの分解

上部の扇風機部分は残念ながらブラシレスモーターではなかったです。 チョッと音が出る。

電池の格納場所を考える

問題は充電モジュールTP4056の格納場所。電池の収納場所は元の電池ボックスにします。

スライド式LEDランタンの充電

本体の下部に取り付けようと思ったのですが、意外とスペースが無い。縦にセットすると充電時に倒さなければならないのでパス。

TP4056充電モジュール

つーことで、上部に取り付けることにしました。

LEDランタンの配線と格納

仮組して上手くいったので絶縁処理とハンダ直しをしながら戻します。
中華製品のハンダ付けはとにかく雑。 なんで?? って思うほどです。

LEDランタンの改造

上部に充電モジュールをセットしたので上部から中央部の穴を通して下部のバッテリーとスイッチに接続します。

LEDランタンの改造バッテリー内臓

よく考えたらモーターの電源はスイッチも上部にあるので下部まで配線しなくても良かったw

充電式に改造されたLEDランタン

普通に明るいです。 吊り下げもできるので便利そう。
光量調整は蓋の開度で調整できます。 半分くらい展開すると半分の光量って感じ。

LEDランタンの点灯

やっぱり扇風機の音が気になる・・・

改造されたLEDランタンの充電

充電中の改造されたLEDランタン。

少し見づらいですが、扇風機内に赤いLEDが点灯していることが確認できます。

充電中の改造LEDランタン

充電完了時のLEDランタン

充電が完了すると青いLEDが点灯します。

LEDランタンの充電完了

LEDランタンの改造まとめ

この手のLEDライトは既存の単三乾電池をリチウムイオン電池の18650に置き換えるだけで点灯します。 抵抗値も問題ありません。

改造後のLEDランタン

今回も使ったTP4056モジュールは本当に使いやすくて安い。
様々な用途に使えるのでお勧めのモジュールです。

下部にイリジウム磁石を貼りつけるともっと使いやすくなるかと・・・
今度やってみよ。

関連リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました