仕事帰りキャンプ第41回目。今年に入って26泊目(笑)そして普通のキャンプ14泊(デイキャン含まず)合わせて40泊目のキャンプになります(笑)
今回は大雨のため車中キャンプ。レイアウトはこんな感じ。道具少な目で片付け簡単。
今晩のキャンプお品書き
トロしめ鯖
今回は雨のため車内調理。タープを張っても良かったけど乾かすのが大変なのでパス。
シメ鯖と金麦からスタート。雨音を聞きながらしめ鯖で一杯ってのもイイね~
ニンニクと餃子
ホットサンドメーカーで餃子とニンニクを焼いてみた。 餃子は・・・・
餃子に見えねーーーーーー!!!!!
水を入れるタイミングが分からない。これは水を入れ過ぎの例??? よくわからん。
パリパリ感は皆無だったが、ニンニクの旨さでカバー(笑)料理センスはゼロ。
ハンバーグを焼く
ハンバーグは前に焼いたことがあるのでそれなりに上手くいった。ホットサンドメーカーを熱々にしてから置くとい良いみたい。料理は難しい。
車内で朝食
目玉焼き?
余った餃子と目玉焼き。昨夜の反省を踏まえて焼目が付いた瞬間に水を少量入れてみた。
昨夜よりはマシになった?
目玉焼きになってない(笑)
キャンプ場で食べる冷やし中華
ダイソーのメスティンで麺を茹で、水で洗い流して熱を取ったら車内冷蔵庫へGo!
冷やし中華のタレをかけてキザミネギを乗せて完成。
超シンプルだが雨後の清々しい山で食べるとなお美味い。
おわりに
こんな雨の日に(警報、注意報はなし)キャンプなんかするか! って思ったけど、ソロキャンパーがいて驚き。
テント泊だったみたいだけど、深夜の土砂降りは大丈夫だったのだろうか?!
コメント