時間ができたので、午後8時頃からキャンプしてみた(笑)
炭火でじっくりと焼き上げたサンマの味は格別です。減塩?よく分からないです。岩塩強めで。
カリッとした皮に、ふっくらとした身がに冷たいビールに良く合う。
たまたま、ひき肉が安かったので、人生初のハンバーグづくりにチャレンジしてみた。分量がよくわからず、300gも買ってしまった。
手抜きで、ハンバーグの「素」?を使用。タマネギのみじん切りとひき肉をアイラップにブチ込んでコネコネ。熱したスキレットにドン!
ハイボールをあおりながら、失敗の原因を探る。
うん、でも味は悪くないw
この夜も車にエアマット&コットを使って車中泊。後片付けもなく本当に簡単な仕様だわ。
明朝、半分残しておいた材料を使って再チャレンジ。
昨夜の反省を踏まえ、
- タマネギを考慮して水分量を減らす
- スキレットの余熱温度を上げる
- 強火で表面を焼き強度を上げる
- 蓋をして、上からも熱を加える
強火で焼く。
欲を言えば、ひっくり返した後は弱火で蒸し焼きにした方が良いような気がする。
また機会があれば挑戦してみたいな。
コメント